「穿く」と「履く」
どちらも「は く」と読み、異字同訓の関係にあります。
違いが難しいですね。
ズボンは?靴は?靴下は?どちらになるのでしょうか。
それぞれの意味や例文をまとめました。
「穿く」と「履く」の違いや読み方
読み方: 「は く」
「穿く」の意味
「穿く」は、足を通して下半身に着用する衣類を意味します。
この言葉は「着く」と表記されることもあります。
ズボン、スカート、ストッキング、はかま、パンツなどが該当します。
「穿く」の意味
「履く」は、足を守るためのアイテムを身につけることを指します。
靴や下駄(げた)、足袋(たび)、スリッパなどの履物(はきもの)にこの用語が使われます。
「穿く」の使い方に関する例文
・厚手のジーンズを穿くことが多い。
・トレッキングパンツを穿いた。
・エレガントなスカートを穿いた。
・古いズボンを穿く(はく)
「履く」の使い方に関する例文
・彼女はその役割をしっかりと履いている。
・ブーツを履くのがベストだ。
・革靴を履く。
靴下をはく の場合は?
靴下については、「履く」と「穿く」のどちらも使用されます。
ただ、圧倒的に「履く」と用いられることの方が多いです。