愛知県内の夜桜が楽しめるスポットを集めてみました。
ライトアップされている名所の祭りや屋台の出店情報などなど。
幻想的な夜桜の姿とグルメとどちらも楽しみたいですね。
2016年の情報も随時更新していきますね。
愛知の夜桜 ライトアップされる名所のお祭り情報
・鶴舞公園
名古屋市内きってのお花見名所です。
「日本さくら名所100選」にも選ばれています。
花まつりの期間中はキッチンカーでの出店もあります。
桜DATA: ソメイヨシノなど、約750本
開催期間: 3/下旬~4/中旬、18:00~21:30
駐車場: 250台
アクセス: JR中央本線または地下鉄鶴舞線 鶴舞駅下車すぐ
名古屋高速 吹上西または吹上東出口より5分
・名古屋城
スケールの大きさが圧巻です。
ライトアップされた桜と天守閣の幻想的な空間を堪能できます。
名古屋城周辺では5月上旬まで本丸御殿の春の特別観覧や展示、
かぶとの試着体験や演奏会など、さまざまな催し物が行われています。
桜DATA: ソメイヨシノ、シダレザクラなど、約1000本
開催期間: 3/下旬~4/中旬、9:00~19:30
観覧料:大人(高校生以上)500円、中学生以下無料
駐車場: 520台
アクセス: 地下鉄名城線 市役所駅下車徒歩5分
名古屋高速 丸の内出口より5分
http://www.nagoyajo.city.nagoya.jp/index.html
・五条川
川沿いに桜並木が7.6キロも続く桜の名所です。
水面を桜が覆う姿に風情を感じ、橋の上からの桜のアーチも
絶景です。
桜まつり期間中は伝統行事の「のんぼり洗い」の実演も。
桜DATA: ソメイヨシノなど、約1400本
開催期間: 4/上旬~中旬、18:00~21:00
駐車場: 200台
アクセス: 名鉄犬山線 岩倉駅下車徒歩5分
名神小牧ICまたは一宮ICから約15分
・岡崎公園
家康ゆかりの岡崎城天守閣と幻想的な夜桜の姿は圧巻です。
県内でも有数の桜の名所で、乙川の右岸から乗船する屋形船の
岡崎城下舟遊びも風情があります。
桜DATA: ソメイヨシノなど、約1000本
開催期間: 4/上旬~中旬、18:00~22:00
駐車場: 150台(臨時駐車場あり)
アクセス: 名鉄名古屋本線 東岡崎駅下車徒歩10分
または愛知環状鉄道 中岡崎駅下車徒歩約10分
東名岡崎ICから国道1号経由で約10分
・水源公園
豊田市内でも有数の花見スポットです。矢作川の土手沿いには
一面に桜が咲き誇る姿も見どころですが、ライトアップされて
水面に映し出される桜並木の姿もとても幻想的です。
桜DATA: ソメイヨシノ、シダレザクラなど、約500本
開催期間: 4/上旬~中旬、18:00~22:00
駐車場: 59台(無料)
アクセス: 愛知環状鉄道 三河豊田駅下車 徒歩40分
伊勢湾岸自動車道豊田東ICから約15分
http://www.citytoyota-kankou-jp.org/spot/132/
・桜渕公園
その名前の通り桜と淵を持つ渓谷美を兼ね備えた珍しいスポットです。
豊川のグリーンの淵と桜のピンクの美しい色合いを楽しめます。
桜まつり期間中は地元商店が出店する物産展も開催されます。
桜DATA: ソメイヨシノ、ヤマザクラなど、約2000本
開催期間: 4/上旬~中旬、日没~21:00
駐車場: 700台(無料)
アクセス: JR飯田線 新城駅下車 徒歩15分
東名豊川ICから国道151号経由で約20分
http://shinshirokankou.com/event/sakura.html
まとめ
愛知県、そして名古屋市内での有名どころや地元の方がおすすめする
名所など集めてみました。
ぜひ夜のお花見選びの参考になさって下さいね。