北海道札幌市の西岡八幡宮は1890年に八幡神を祀ったことを始まりとされています。
地元の方に愛されている神社です。
今回は、そんな西岡八幡宮の初詣 2021年の参拝時間、混雑状況やお守り、屋台情報についてご紹介しますね。
西岡八幡宮 の初詣 駐車場を紹介!
西岡八幡宮には無料の駐車場はありますが、少し混雑する元旦は駐車するのに多少待つこともあります。
西岡八幡宮 混雑状況は?
初詣でなう
近所のこじんまりとした西岡八幡宮ですが
混んてます~なかなかお参り出来ません
健康第一を祈願しようかな— リンゴマッカ (@ringomacca1962) January 1, 2012
西岡八幡宮は、こじんまりとした神社なので、それほど混雑する様子はありませんが、元旦は時間帯によって多少混雑するようです。
参拝するのに並ぶのはイヤ!という人は混雑する時間をさけたほうが良いですね。
西岡八幡宮の屋台情報
屋台は例年ですと、10店舗前後並んでいます。
今年の予定はまだ決まっていませんので、分かり次第更新します。
西岡八幡宮の初詣はいつからいつまで?
名称 : 西岡八幡宮
日程 : 2021年 1月1日(木)~
参拝時間 :
公式の情報はまで出ていませんが、分かり次第更新します。
住所 : 〒062-0034 北海道札幌市豊平区西岡4条8丁目7−2
電話番号 : 011‐854‐8003
アクセス : 地下鉄東豊線「月寒中央駅」から、北海道中央バスで「西岡3条8丁目」下車 徒歩約2分
駐車場 : あり
西岡八幡宮の初詣 コロナ対策
本年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、様々な対策を取っている神社やお寺が多いです。
・ひしゃくの撤去
・賽銭箱の分散設置
・参拝者の経路を一方方向にする
・分散参拝
・キャッシュレス賽銭・厄払い・おみくじ
・行事や屋台の中止
などなど。
感染が広がれば、初詣の直前で予定が変わることもあり得ます。例年とは違う初詣になりそうですね。
そしてこちらも、
・マスクをする
・人ごみはなるべく避けるようにする
・参拝する時間、時期をずらす
などの工夫をするようにしましょうね。
西岡八幡宮の初詣の口コミやSNSの反応
札幌西岡八幡宮。やはり神社は良いですね!! pic.twitter.com/2bBuMQl1N7
— とお~るくん(でお願いします) (@ottotto03882078) September 17, 2018
・そんなに混む事はありません。少し並びますが適当におしゃべりしているうちにお参りの順番が来ます。
・屋台はいつも10店前後出ています、綿飴やお面などで特に変わったものはありません。お守りや熊手なんかは巫女さんが売っています。
・御神籤は100円で買える一般的なものと特別な内容の200円の2種類あります。
・ペットを連れて来ている人もいますが、建物の中には入れません。ペットを連れていてものんびり参拝できるのがなんと言っても良いですね。
・少し困まるのは駐車場が狭い事です、誘導員のおじさんが居ますが入りにくい事があります。
■初詣に行くのを迷ったらリモート参拝?!
リモート参拝できるお寺・神社 2021まとめ!初詣におすすめな7選
■「おみくじ」の気になるあれこれ
ゴミと一緒に捨ててもいいの?おみくじの適切な処分の仕方ってあるの?
【その意味は?】おみくじで大吉は良くない!!縁起の良い順番とは?
おみくじで凶を連続して引いた場合はどうする?持って帰るもの?
まとめ
以上、今回は西岡八幡宮の2021年初詣についてまとめてみました。
ポイントとしましては、割と空いているのでおすすめです!
今年一年良いスタートとなるようなお参りをして下さいね!