名古屋市港区の名古屋港イルミネーションは、名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園つどいの広場をメイン会場として、幻想的なイルミネーションを楽しめます。
そしてセンターには光に照らされたツリー。クリスマスムードを盛り上げてくれます。
例年ですと花火や様々なイベントが開催されていますね。
そんな名古屋港のイルミネーションの口コミや花火、期間、時間を調べてみました。
ぜひ、お出掛けの参考にしてみて下さいね。
【名古屋港 イルミネーション】2020年の気になる混雑情報
・混雑情報
土日祝日は混雑します。とくに花火の開催されるクリスマス前後の時期はものすごい人。
できればこの時期を避けた方が良いですね。
・混雑を避けるポイント
どうしても土日は混むので、平日に行くこと がおすすめです。
休み前の金曜日もおすすめ。かなり空いているのでのんびりできますよ。
平日の中でも人がいる方ですが、土日の混み具合とは比べ物にならない傾向があります。
【名古屋港 イルミネーション】の服装や注意点は?
・広さはあるので結構歩くことになります。
そのため場所によっては電灯が届かず足元が暗くなることもあるので、歩きやすい靴やブーツがおすすめです。
・イルミネーションがはじまる12月の上旬ですが、気温によってはまだそれほど寒くない時もあります。
ただ屋外なので少し厚手の上着で出かけましょう。
ただ夜に急に冷え込むこともあるので出かける前に気温チェックはしておきましょう。
温度調整をするために日中は必要なくても、子供の防寒グッズ等は用意しておきましょう。
名古屋港 イルミネーション 期間、点灯時間を徹底解説
2020年の発表はまだありません。参考までに昨年の情報を紹介しますね。
詳細は分かり次第更新していきますね!
点灯場所: 名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園 つどいの広場
点灯期間: 2019年12月7日(土)~25日(水)
点灯時間: 16:30~21:00
場 所 : 愛知県名古屋市港区港町
公式HP
■電車のアクセス:
名古屋市営地下鉄「名古屋港」駅から徒歩5分
■車のアクセス:
名古屋高速4号東海線「港明」IC下車、築地口・名古屋港方面へ
伊勢湾岸自動車道 「名港中央」IC下車、名港中央IC出口左折、築地口交差点右折
「大高」IC下車、国道23号線四日市方面へ「築地口」IC下車、築地口交差点左折
名古屋港 周辺駐車場情報
・ガーデンふ頭駐車場
名古屋市港区港町「ガーデンふ頭」交差点先
・ガーデンふ頭西駐車場
名古屋市港区西倉町1(名古屋港シートレインランド横)
電話: 052-652-7151
駐車台数 700台(両方合わせて)
駐車料金 30分/100円 入庫より24時間まで最高1,000円
・MAYパーク入船
愛知県名古屋市港区入船1丁目8-4
電話: 052-339-2614
駐車台数 51台
駐車料金 1日最大700円 夜間最大(18:00-8:00) 300円
8:00-18:00 40分/100円 18:00-8:00 120分毎100円
・リパーク名古屋港水族館前駐車場
愛知県名古屋市港区入船2-3-2
駐車台数 14台
駐車料金 初回 300分 1000円 以降 30分 100円
ガーデンふ頭駐車場の駐車場は大きいですが、花火の日は車も溢れかえります。
車が動かないぐらいの渋滞が起こるので、花火の日は相当早い時間に車を止めるか、公共の交通機関を利用することをおすすめします。
名古屋港 イルミネーション 口コミやSNSの反応
・クリスマスは音楽に合わせて花火が打ちあがり、とても良い雰囲気です。
・普段は割と落ち着いて見れるのですが、花火の日は相当混むので早いの時間に行った方が良いです。
・24日は混みますが、それ以外の日は意外とすいていて市内の中でも穴場スポットなんです。
LOOKと名古屋港のイルミネーション。
綺麗だ…(*´∀`*) pic.twitter.com/BRWYANVCCZ— Shibanana (@Imaharider) December 10, 2019
名古屋港のイルミネーション綺麗でした pic.twitter.com/FuwOr86URN
— リュウト (@ryuto_sinoalice) December 13, 2019
まとめ
名古屋港ガーデンふ頭臨港緑園つどいの広場をメイン会場として、行われる幻想的なイルミネーションについてご紹介しました。
ぜひ温かくして、ご家族そろって名古屋港のイルミネーションを満喫してください。